少子化の波に立ち向かい、志願者数1.3倍にV字回復

2023.01.30

▼『専門学校業界 時流予測レポート2025 ~今後の見通し・業界動向・トレンド~』
無料ダウンロードはこちら
専門学校業界 時流予測レポート2025 ~今後の見通し・業界動向・トレンド~

皆様、こんにちは。
学校業界の広報・募集支援をしている本田です。

今後地方専門学校を待ち受けている試練

「少子化」「スマホ世代の高校生の登場による募集方法の変化」「デジタル化の波」 などの影響によって、いま専門学校業界では大きな変化が求められているかと思います。このような厳しい外部環境のなかで、学校経営者の皆様は今後の専門学校経営や広報活動について不安を抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

実際に、弊社へのお問い合わせやご支援先の経営者からも
「地方の専門学校なので、少子化の影響が心配で、今後の学校経営が不安です」
「時代が大きく変わる中で、今まで通りの広報活動で大丈夫なのでしょうか?」
「広報改革を進めたいのですが、具体的にどのように改革を進めれば良いのでしょうか?」
といったお声をいただくことも増えました。
実は、上記のような専門学校経営者様が抱いていらっしゃる危機感と同様の感覚を私も感じております。
時流に適応し、時代の変化に対応していけるかどうかで、 勝ち残る専門学校とそうでない専門学校がさらに二極化 すると感じています。
いま弊社にお問い合わせいただいている専門学校経営者様はそのあたりの危機感を敏感に感じとられている方々かと思います。

改革初年度でV字回復に成功!?外部環境が厳しくても打開策はある!

専門学校業界のかなり厳しい現実をお伝えしましたが、 一方でこの逆境の中でも、実際に学校改革に挑み、成果を出し始めている専門学校もございます。

少子化が進む地方という厳しい立地に位置しながら、専門学校経営者様自らが主導して学校改革を進め、改革初年度でV字回復に成功されるという事例も出てきました。厳しい外部環境の中でも、覚悟を決めて改革に取り組めば打開策は見えてくるようです。

▼『専門学校業界 時流予測レポート2025 ~今後の見通し・業界動向・トレンド~』
無料ダウンロードはこちら
専門学校業界 時流予測レポート2025 ~今後の見通し・業界動向・トレンド~
PAGETOP
無料経営相談(平日9:00~18:00) 0120-958-270
無料経営相談