『7月例会の案内』次世代専門学校研究会《無料お試し参加受付中》
2019.06.28
次世代専門学校研究会《無料お試し参加受付中》
次世代専門学校研究会とは次の50年を見据えた専門学校の経営・教育方法を確立することを目的とした研究会です。本研究会では、「新学科設立」「留学生募集」「リカレント教育」「専門職大学化/大学化」の4つの軸を中心にノウハウを深め、専門学校の業績向上と永続的な経営を目指します。並びに業界に精通したコンサルタントやゲストによる講義を通じて、会員の皆様の業績向上・永続経営に直結する情報を提供いたします。
本研究会の理念
専門学校の業績向上と永続的な経営に寄与し、地域社会への発展に貢献ができる専門学校を創造します。また、全国の専門学校の模範となり次の50年を見据えた経営・教育方法を確立し、ひいてはプロフェッショナル教育の向上を通じて我が国の発展に貢献できる研究会となることを目的とします。
本研究会でお伝えしたいポイント
1.時流に合った学科とその設置方法
2.留学生の確保と就職率UP
3.リカレント教育の先進事例紹介とメソッド提供
4.専門職大学化・大学化に関するノウハウ提供
7月例会の詳細
////////////////////////////// ////////////////////////////// ////////////////////////////// ////////////////////
開催概要
■ 日時
7月26日(金)10:30~16:30(受付10:00~)
■場所
株式会社 船井総合研究所 五反田オフィス アクセス JR五反田駅西口より徒歩15分
※当ビル1階の専用受付にお越しください。
■当日のご持参物 お名刺(たくさんお持ちください)
デバイス(PC・iPad)
※当日のテキストは、 ご持参いただいたデバイスにてご覧いただきます。
紙テキストの配布はございませんので、ご持参が難しい場合は
紙テキストの配布はございませんので、ご持参が難しい場合は
本メールにその旨ご返信くださいますようお願い申し上げます。
■参加料
1法人2名様まで無料
3名様以降 ¥50,000(税抜) ※3名様以上のご料金については、 例会後に請求書を発送いたします。
3名様以降 ¥50,000(税抜) ※3名様以上のご料金については、
講座概要
事前ガイダンス 10:30~11:00
第一講座 11:00~12:00 講師:船井総研 栗山茂之
『専門学校の事業展開の方向性~ これからの専修学校教育の振興のあり方検討会議(H28年度) 及び事例紹介〜』
第二講座 13:00~14:00
ゲスト講師:学校法人 秋桜会 丸の内ビジネス専門学校 理事長・学校長 内川 小百合 様
『就職率・ビザ交付率 100% 地域に外国人人材を供給する、 丸の内ビジネス専門学校の留学生戦略』
第三講座 14:15~15:00 講師:船井総研 栗山茂之
『 丸の内ビジネス専門学校ゲスト講座を船井総研コンサルタントが解 説及び質疑応答(会員様同士の情報交換)』
第四講座 15:15~16:10 講師:船井総研 西村祐貴
『専門学校における留学生事業戦略の事例紹介』
まとめ講座 16:20~16:30 講師:船井総研 栗山茂之
※内容・時間が変更する場合がございます。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
年間スケジュール(2019.1~12)
2019.1~12 | 5月17日 (月) 船井総研 東京本社 7月26日 (金) 船井総研 五反田オフィス 9月10日 (火) 船井総研 東京本社 11月20日 (水) 金沢工業大学視察ツアー |
参加申し込みは下記URLよりお申込みください
https://www.funaisoken.co.jp/form/study?contact_number=041088